top of page

NEON
WORKOUT
EYL

1/1


SPF・PA+の違いわかりますか?
みなさんこんにちは! だいぶ暖かくなってきましたね 桜はだいぶ散ってしまって寂しくも感じますが もう次のシーズンが来ている感じも♪♪ 日中はかなり日差しも強く 日焼けをしそうな時期になってきました。 そこで今日は日焼け止めの正しい知識についての触りを少し。...

Jun
2023年4月5日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


無料体験は3月31日まで☆
さて前回のブログで告知させていただいた 初回体験の無料キャンペーン☆ いよいよ残り1週間となりましたよ! 迷っている皆さん ぜひこの機会に、このブログをみてしまったら このまま予約ボタンを押しちゃいましょう!! クーポンが残っている限り 4月以降のご予約もOKです!!...

Jun
2023年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


美しい身のこなしを身につける
人の第一印象は3秒で決まる よくそんな文章を目にします。 見た目などの視覚情報が55% 声などの聴覚情報が38% 話の内容は7% これはメラビアンの法則とも言われていますが この内訳で第一印象を判断しているのです。 そうかなぁと思う人もいるかもしれませんが...

Jun
2023年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


汗をかいて免疫力アップ
今日のテーマは汗。 これはお伝えしたいなという情報を 仕入れたのでシェアさせていただきます。 ここ2-3年で一気に注目度が高まった 免疫に関する情報とともに 最近読んだ本からのご紹介です! ある意味では多くの方が そういった情報を得ようとするきっかけとなったことは...

Jun
2023年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


団体プランを発表
多くの人に通っていただきたい パーソナルトレーニング。 全く運動をしたことがない方も 一通りやり尽くした方も 怪我などで何をしていいかわからない方も EYLではそれぞれのレベルに合わせた指導ができます。 それが強みと自負しています。 そこでいろんな方に通っていただきたいので...

Jun
2023年2月4日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


1カ所で済ませたい
こんにちは! みなさんはどんなことにお金をかけていますか? 自分に投資していますか? エステやマッサージ、治療院、トレーニング それぞれ別々のところで 今日はあっち、明日はあっち あれっ?今日はどこだっけ? と言うふうになっていませんか?...

Jun
2023年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


HPBに限定クーポン
みなさんこんばんは。 いつもこんな時間になってしまいますが 今日はお得なお知らせです!! 昨年末より ホットペッパービューティー(HPB)さんに ページを掲載させて頂いております。 多くの方にご覧いただけていますが HPB限定のクーポンが好評なようです。 ぜひより多くの方に...

Jun
2023年1月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


20年前の自分
都内ではとても気持ちよく晴れた 成人の日になりましたね。 新成人の皆様 おめでとうございます! この時期になると 自分の20年前を思い出します。 毎年振り返ることができるのは とてもいい機会だなと思っています。 ただし年々当時の動きっぷりに比べると...

Jun
2023年1月9日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


カラダがオモイけど行こうと思える
みなさん こんばんは! そろそろ年内最後のブログ更新に なりそうな気もしますし ならなさそうな気もしますが 今日もUPしようと思います!! 今日は2組の方から 同じような言葉を頂いたので そのことについて書かせていただきます。 その言葉というのが タイトルにもなっている...

Jun
2022年12月29日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


やっぱり12月は忙しい
みなさんはいかがでしょうか? 昨日今日でスケジュール変更が 3件 キャストの皆様が忙しのは何よりです。 この時期はやはり色々なことで スケジュールが読みにくくもなります。 ・急な打ち合わせ ・急な出張 ・体調不良 中でも意外とEYLのクライエント属性上 多いのが...

Jun
2022年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


なぜ医者は、、、
今日は愚痴です。 キャストの方から 突然メールで 「今日病院で検査をしたら 〇〇〇〇〇〇と言われました」 「聞いたことない病名で焦ってます」 と。 漢字が連なった 病名だけ伝えられたら そりゃ焦りますよね。 整形分野の理学療法士からしたら よく聞く病名の一つ。...

Jun
2022年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


できないこと、できていないこと
似た言葉ですが 全く意味が異なります。 違いわかりますか?? 例えば腕立て伏せ。 出来ない方も多いでしょう。 でも出来てるけど、出来てる風になっていて 出来てない人も非常に多い。 要するに自分では出来てるけど パッと見ると出来てるけど 出来てない...

Jun
2022年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


なぜコロぶ⁉︎
たまにいらっしゃる 「私よくコロぶんです」 という方。 今の年齢でそのままでは 5年後10年後不安じゃないですか? 何か予期せぬものに つまずくならまだしも 酔っ払ってるならまだしも 何にもないのに転んでしまう。 まだ大した怪我をしていないなら 今のうちに...

Jun
2022年12月5日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


未だにトリとブロッコリー
今日のテーマは食事。 会食に誘っていただくことも多く 「普段こんなの食べないでしょ?」と よく言われるのがトレーナー。 ほんとにつまらない印象を つけてくれたなぁと思っています。 少なくとも EYLのトレーナー陣は なんでも食べますので(笑) 一方で未だに...

Jun
2022年11月22日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


箸の使い方とカラダ
みなさんはいつから箸を 思うように使えるように なりましたか? 自分でもたまに意識すると 焼き魚を食べる時なんか 器用に使っていますよね。 ですがみんながみんな 最初からできたわけではないですね。 幼稚園、保育園くらいの時から 徐々にフォークとスプーンを卒業し...

Jun
2022年11月21日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


いいスイングはこう!
最近フォームにこだわる ゴルファーが 増えている気がする という印象を非常に受けます。 とてもいいことですね! 飛距離を上げるには まっすぐ飛ばすには 身体を痛めずに続けるには それぞれのポイントで それぞれが切り口を変えて これら全てが...

Jun
2022年11月17日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


トレーニングは物理である
ちょっと硬いタイトルにしてみましたけど これ結構大事なこと。 どんなトレーニングをするにも 物理の考え方で 捉えると効果が全く異なってきます。 「てこ」「重力」「モーメント」 この辺りを考えられないと ただやってるだけになってしまいます。 もちろんトレーニーの皆さんも...

Jun
2022年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


あなたの歳のとり方は?
※閲覧注意(笑) これは食事の場や電車の中で 聞いた実際の話から 私の感想であって 特定の誰かの話ではないです。 と最初に前置きをしておきますね! いわゆるミドル世代と 呼ばれている方々のなかで ご自身の年齢をうまいこと 使っている方いらっしゃいますよね?...

Jun
2022年11月9日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


筋トレ3大不要なもの③
①②と納得いただけたかは わかりませんが ③もこれまた常識として されているものです。 私が考える不要なものの3つ目は 「靴」 です。 あくまでパーソナルジムのような環境で と言うのがもちろん条件にはなります。 ジムで靴を履く理由を みなさんご存知でしょうか?...

Jun
2022年11月1日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


誰も運動神経は悪くない
最近ゴルフのお誘いが メチャメチャ増えてきたので 今日のテーマはゴルフにしましょう。 ゴルフをプレーするのに大切なのは 飛距離よりもどれだけ 落としたいところに 落とせるか。 ですよね? まずはヘッドのスイートスポットと ボールが正しく当たること。 もちろん繰り返しの練習が...

Jun
2022年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page